& きのこに関係ないつぶやきなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、お邪魔した某会の会合・・・5名しかいなかったけれど。
そこで本に載せるきのこ写真の撮り方の話になった。きのこを画面いっぱいに撮ってしまうと後で処理がし難くなるので、その撮り方は良くないと話した。ところが5名のうち一人Aさんがきのこの特徴を捉えるために出来るだけアップで撮るのが良いのだと譲らない。林やバックの背景などを入れてきのこを小さく撮れとは言っていない、トリミングできる余裕を持った撮り方をすれば、元画像の縮小率とトリミングできのこ自体のアップも出来るし画像自体の大きさも処理できることを3人がいくら説明しても通じない。こりゃダメだと3人とも閉口してしまった。
その会では、会員の写真の撮り方から勉強しなければならないとAさんは強く訴えている。これからも会員にきのこをフレームいっぱいいっぱいに撮るよう勧めるのだろうか。たぶんAさんは画像を縮小したこともトリミングしたこともないのだろう。過去に伊沢さんから写真の撮り方を手ほどき(一度だけ)受けたと掲げる前に、あの人の撮り方が悪い、この人の撮り方が悪いと言う前に、アンタがまず勉強すべきでしょ・・・と思ってしまった。悪いけど、トップからそんなんじゃ前途多難だね。
そこで本に載せるきのこ写真の撮り方の話になった。きのこを画面いっぱいに撮ってしまうと後で処理がし難くなるので、その撮り方は良くないと話した。ところが5名のうち一人Aさんがきのこの特徴を捉えるために出来るだけアップで撮るのが良いのだと譲らない。林やバックの背景などを入れてきのこを小さく撮れとは言っていない、トリミングできる余裕を持った撮り方をすれば、元画像の縮小率とトリミングできのこ自体のアップも出来るし画像自体の大きさも処理できることを3人がいくら説明しても通じない。こりゃダメだと3人とも閉口してしまった。
その会では、会員の写真の撮り方から勉強しなければならないとAさんは強く訴えている。これからも会員にきのこをフレームいっぱいいっぱいに撮るよう勧めるのだろうか。たぶんAさんは画像を縮小したこともトリミングしたこともないのだろう。過去に伊沢さんから写真の撮り方を手ほどき(一度だけ)受けたと掲げる前に、あの人の撮り方が悪い、この人の撮り方が悪いと言う前に、アンタがまず勉強すべきでしょ・・・と思ってしまった。悪いけど、トップからそんなんじゃ前途多難だね。
PR
久々に掲示板のほうに手を入れた。
掲示板を置いていて、何が一番嫌かというとスパム投稿。biglobeではCGIファイルを他のサーバー(一部を除き)から直接見ることは出来ず、biglobeにおいたホームページから閲覧するようになっている。なので、infoページを作りそこからbbsにリンクを張っていた。他のサーバーから直リンクで閲覧できないことはスパム投稿を防止できることにもなっていた。しかしながら、アングラソフトの作り手の方が上手で、他のサーバーから掲示板を表示させなくても自動投稿させることは○のカッパなんだろう。投稿キーを設置しても突破されてしまったと聞く。色んな防止策をとってもスパム投稿は絶えない。
画像投稿の不具合から、おしゃべりボードをbiglobeからサクラのレンタルサーバーに移した。これまで以上に投稿URLが拾われ易くなり、一度拾われてしまうとスパム投稿は増える一方になると思う。
野放し状態のスパム投稿、何とか厳重な規制措置法を作ってもらえないだろうか・・・と思う。
掲示板を置いていて、何が一番嫌かというとスパム投稿。biglobeではCGIファイルを他のサーバー(一部を除き)から直接見ることは出来ず、biglobeにおいたホームページから閲覧するようになっている。なので、infoページを作りそこからbbsにリンクを張っていた。他のサーバーから直リンクで閲覧できないことはスパム投稿を防止できることにもなっていた。しかしながら、アングラソフトの作り手の方が上手で、他のサーバーから掲示板を表示させなくても自動投稿させることは○のカッパなんだろう。投稿キーを設置しても突破されてしまったと聞く。色んな防止策をとってもスパム投稿は絶えない。
画像投稿の不具合から、おしゃべりボードをbiglobeからサクラのレンタルサーバーに移した。これまで以上に投稿URLが拾われ易くなり、一度拾われてしまうとスパム投稿は増える一方になると思う。
野放し状態のスパム投稿、何とか厳重な規制措置法を作ってもらえないだろうか・・・と思う。
陽射しは殆ど春。
随分雪解けがすすみ、一部の田んぼではやっと土が見えるようになってきた。
日当たりの良い庭のすみでチューリップの芽も出てきている。
渡り鳥の鳴き声も聞こえたりと、
仕事は午後からなので午前中白鳥を撮りに行ってみようかなんて思っていた。
が、問題発生。
灯油切れ。厳寒期ではないのでポータブルの電気ストーブでも凌げるけれど、慌てて灯油配送を頼んだ。
4月上旬でも大丈夫なんて思って、外にあるホームタンク(450L)に入っている量を全く確認していなかった。
灯油切れを起こしてしまうと、タンクからストーブまでのホースに空気が入り、あらたに灯油を入れても空気が邪魔をして灯油がストーブまで届かない。そんなわけで業者にエア抜きを頼まなければならない。
灯油を頼んでいる所はストーブやボイラーの故障や分解掃除なんかもやってくれているので
灯油配送がてらの作業料だけで済んだのだけど、切らさないように時々見に行かなくっちゃと反省。
お隣では鋳型のマキストーブを使っていて、ご主人はヒマさえあれば薪割りをしている。
今朝、お隣の玄関前に薪にするらしい木が置かれていた。
その木にエノキタケが出ていた。
「去年の割った薪がなくなったんで、防風林から持ってきたんだ」と言われた。
防風林に行ったらエノキタケを見つけられるだろうか。
きのこ達はひっそりと目覚めているのだろう。
私の「きのこシーズン」開幕も、もう少し。
随分雪解けがすすみ、一部の田んぼではやっと土が見えるようになってきた。
日当たりの良い庭のすみでチューリップの芽も出てきている。
渡り鳥の鳴き声も聞こえたりと、
仕事は午後からなので午前中白鳥を撮りに行ってみようかなんて思っていた。
が、問題発生。
灯油切れ。厳寒期ではないのでポータブルの電気ストーブでも凌げるけれど、慌てて灯油配送を頼んだ。
4月上旬でも大丈夫なんて思って、外にあるホームタンク(450L)に入っている量を全く確認していなかった。
灯油切れを起こしてしまうと、タンクからストーブまでのホースに空気が入り、あらたに灯油を入れても空気が邪魔をして灯油がストーブまで届かない。そんなわけで業者にエア抜きを頼まなければならない。
灯油を頼んでいる所はストーブやボイラーの故障や分解掃除なんかもやってくれているので
灯油配送がてらの作業料だけで済んだのだけど、切らさないように時々見に行かなくっちゃと反省。
お隣では鋳型のマキストーブを使っていて、ご主人はヒマさえあれば薪割りをしている。
今朝、お隣の玄関前に薪にするらしい木が置かれていた。
その木にエノキタケが出ていた。
「去年の割った薪がなくなったんで、防風林から持ってきたんだ」と言われた。
防風林に行ったらエノキタケを見つけられるだろうか。
きのこ達はひっそりと目覚めているのだろう。
私の「きのこシーズン」開幕も、もう少し。
先日、きのこの種名リストのカキシメジがリンクミスでクダアカゲシメジになっていたので直した。
このところブラウザはGoogle Chromeを使っている。そのGoogle Chromeでは3日も経つのに修正が反映されていない。IEとFirefoxでは、修正直後にきちんと表示されているのに、なぜだろう?自分のPCのみだけだろうか?
Google Chromeの新しいタブを開くと8個のよく見るネット先がサムネイル表示されているのと、IEより断然に軽く(表示時間が早い)便利と思っていた。その軽さに慣れると、どうもIEは使う気になれない。でもGoogle ChromeがこうだとFirefoxをメインにしようか・・・でも、新しいタブの8個のサムネイル表示はなかなか捨てきれない。
このところブラウザはGoogle Chromeを使っている。そのGoogle Chromeでは3日も経つのに修正が反映されていない。IEとFirefoxでは、修正直後にきちんと表示されているのに、なぜだろう?自分のPCのみだけだろうか?
Google Chromeの新しいタブを開くと8個のよく見るネット先がサムネイル表示されているのと、IEより断然に軽く(表示時間が早い)便利と思っていた。その軽さに慣れると、どうもIEは使う気になれない。でもGoogle ChromeがこうだとFirefoxをメインにしようか・・・でも、新しいタブの8個のサムネイル表示はなかなか捨てきれない。
昨年はホームページにきのこ写真をちっともUPしていなかった。
掲載予定のフォルダに20数種のきのこがあって,昨年からずーっとそのまま。
少しきのこ離れをしていたせいか
画像の1枚1枚を見ると、なんか・・・やっぱ、きのこっていいなぁ・・・と
しみじみ見入ってしまった。
そろそろ、きのこにも身を入れなくっちゃね。
掲載予定のフォルダに20数種のきのこがあって,昨年からずーっとそのまま。
少しきのこ離れをしていたせいか
画像の1枚1枚を見ると、なんか・・・やっぱ、きのこっていいなぁ・・・と
しみじみ見入ってしまった。
そろそろ、きのこにも身を入れなくっちゃね。
春までお休みします。
3ヶ月書き込みがないと広告が入るので、途中何か書くと思いますが・・・^ ^;。
3ヶ月書き込みがないと広告が入るので、途中何か書くと思いますが・・・^ ^;。
数日前のこと、パワポ資料を作ろうと思い久しぶりにノートパソコンを開いた。・・・遅くて思わずウィルスに感染しているんじゃないかとウィルス検索をしてみた。検出数は0、じゃあ何で?...そっかメモリが買った当初の512MB(1GBだった)そのままだったことを思い出した。自分でメモリ増設したことがないので、増設方法をきっちり読んで試してみなくっちゃ・・・とノートパソコンを閉じた。
前にヨドバシに行った時、北大側に向った同じ通りにツクモ電気があったのがドスパラの看板に変わっていた。ツクモ電気は再建(昨年)をかけ努力していたけれど、とうとう・・・とその看板を眺めた。ドスパラはネット通販を利用したことがあって、安いお店という印象がある。
メモリはどこで買うか決めていないけれど、明後日から1週間仕事はお休みなので、メモリ増設挑戦してみるぞ!と、ベスト電器(ノートパソコンを買ったお店)、ヨドバシ、ドスパラあたりを徘徊してみようと思う。お休み中にメモリ増設をしてからパワポ資料も作ってしまいたいと考えている。さて、増設方法をこれからじっくり見るわけで、私に出来るか、、、。
前にヨドバシに行った時、北大側に向った同じ通りにツクモ電気があったのがドスパラの看板に変わっていた。ツクモ電気は再建(昨年)をかけ努力していたけれど、とうとう・・・とその看板を眺めた。ドスパラはネット通販を利用したことがあって、安いお店という印象がある。
メモリはどこで買うか決めていないけれど、明後日から1週間仕事はお休みなので、メモリ増設挑戦してみるぞ!と、ベスト電器(ノートパソコンを買ったお店)、ヨドバシ、ドスパラあたりを徘徊してみようと思う。お休み中にメモリ増設をしてからパワポ資料も作ってしまいたいと考えている。さて、増設方法をこれからじっくり見るわけで、私に出来るか、、、。
昨日(3日)も寒い1日でスタッドレスタイヤに履き替え、近くを走ってみた。下の写真は昨日の景色。
きょうは寒さが緩み、昼前には雪はすっかり解けていた。
少し、遠出をしてみようと恵庭岳公園線に向った。
国道453号から恵庭に抜ける道道117号線にはいった。
ここは道路沿いにラルマナイ川(途中漁川と合流)があり
ラルマナイ川の上流は、渓流釣りの釣り人が利用するらしく、川辺には
焚き火をした後がいくつかあった。
いたって水は綺麗。
写真を撮っていると、カゴを持った親子と思われる人がやってきて親しげに挨拶をしてきた。
(たぶん、こんな山の中で出会う人も少ないので、人がいると安心感がある。)
「きのこですか?」と聞くと
「はい、きのこです」
「まだきのこあるんですか?」
「この前きたときナメコがあったんで、また採りに来たんです」
きっと前回は小さいのを残しておいたのだろう。
「そうですかぁ・・・ナメコがあるんですかぁ」
少し会話を交えた後、その二人は川を超え笹薮に消えていった。
そこから少し走ると白扇の滝があった。あまり高低差がないけれど・・・
そして次はラルマナイの滝
ここの滝は、下から眺めるより、少し上から眺めた方が良いのかもしれない。
橋の上から川を覗くと、水は綺麗。
この川岸にある岸壁・・・なんか変。
ポロポロはがれ、手でも簡単に剥がせてしまう。
落ちている石を拾ってみたけど、私にわかるはずもないか・・・と元の場所に置いた。
たぶんこの先にモイチャンの滝に行く道があるはずだと先へ進んだ。
しかし、入る道がわからず、そのまま恵庭方向へ向った。
途中恵庭湖があり、景観がよいので写真を撮りたいと思ったものの
車を止めるに止められず素通り。
某ゴルフ場をぬけ民家がポツポツしてきた頃、大きな橋があり
川を覗いてみた。
千畳岩じゃないけれど、似た感じ。
橋の反対側を覗くと
川底では藻が発生しているようで
きっと、ゴルフ場などから排水が入り、少し富栄養化しているのかもしれない。
この先は、横道にそれると、更に川の様子も見られるのかもと思ったけど
この辺で道道117号線のドライブは終わり、帰ることにした。
きょうは寒さが緩み、昼前には雪はすっかり解けていた。
少し、遠出をしてみようと恵庭岳公園線に向った。
国道453号から恵庭に抜ける道道117号線にはいった。
ここは道路沿いにラルマナイ川(途中漁川と合流)があり
ラルマナイ川の上流は、渓流釣りの釣り人が利用するらしく、川辺には
焚き火をした後がいくつかあった。
いたって水は綺麗。
写真を撮っていると、カゴを持った親子と思われる人がやってきて親しげに挨拶をしてきた。
(たぶん、こんな山の中で出会う人も少ないので、人がいると安心感がある。)
「きのこですか?」と聞くと
「はい、きのこです」
「まだきのこあるんですか?」
「この前きたときナメコがあったんで、また採りに来たんです」
きっと前回は小さいのを残しておいたのだろう。
「そうですかぁ・・・ナメコがあるんですかぁ」
少し会話を交えた後、その二人は川を超え笹薮に消えていった。
そこから少し走ると白扇の滝があった。あまり高低差がないけれど・・・
そして次はラルマナイの滝
ここの滝は、下から眺めるより、少し上から眺めた方が良いのかもしれない。
橋の上から川を覗くと、水は綺麗。
この川岸にある岸壁・・・なんか変。
ポロポロはがれ、手でも簡単に剥がせてしまう。
落ちている石を拾ってみたけど、私にわかるはずもないか・・・と元の場所に置いた。
たぶんこの先にモイチャンの滝に行く道があるはずだと先へ進んだ。
しかし、入る道がわからず、そのまま恵庭方向へ向った。
途中恵庭湖があり、景観がよいので写真を撮りたいと思ったものの
車を止めるに止められず素通り。
某ゴルフ場をぬけ民家がポツポツしてきた頃、大きな橋があり
川を覗いてみた。
千畳岩じゃないけれど、似た感じ。
橋の反対側を覗くと
川底では藻が発生しているようで
きっと、ゴルフ場などから排水が入り、少し富栄養化しているのかもしれない。
この先は、横道にそれると、更に川の様子も見られるのかもと思ったけど
この辺で道道117号線のドライブは終わり、帰ることにした。
きょうは、苫小牧の方へ行ってきた。
苫小牧西I.Cを降り何気に走っていると、錦大沼公園という看板があったので、いいかもと思い行ってみることにした。
入り口のところの植え込みが、随分と色鮮やか。
どうやらドウダンツツジらしい。こんなに鮮やかなのははじめて見た。
後2日で10月も終わるというのに霜がまだ降りていない。
もしも霜が降りたら、一気に色あせて葉を落としてしまうのだろう・・・。
数年前まで10月初旬頃に霜が降り10月中旬から下旬にかけて初雪が降っていた。
霜に当たらなければ、こんなに鮮やかになるものなんだね・・・。
森の中では、ミズナラやハルニレ・カンバ類がすでに葉をおとしていたけど、モミジがまだ頑張っていた。
逆光で葉が暗い感じだけど,実際はもう少し明るい。
今年の秋は、紅葉している時の長いこと長いこと・・・。
今年だけなんだろうか?
今年は秋が長引いているので、きのこも長引く?
そうは問屋が卸さないみたいで
此処の公園で見かけたきのこはニガクリタケと硬いきのこだけだった。
苫小牧西I.Cを降り何気に走っていると、錦大沼公園という看板があったので、いいかもと思い行ってみることにした。
入り口のところの植え込みが、随分と色鮮やか。
どうやらドウダンツツジらしい。こんなに鮮やかなのははじめて見た。
後2日で10月も終わるというのに霜がまだ降りていない。
もしも霜が降りたら、一気に色あせて葉を落としてしまうのだろう・・・。
数年前まで10月初旬頃に霜が降り10月中旬から下旬にかけて初雪が降っていた。
霜に当たらなければ、こんなに鮮やかになるものなんだね・・・。
森の中では、ミズナラやハルニレ・カンバ類がすでに葉をおとしていたけど、モミジがまだ頑張っていた。
逆光で葉が暗い感じだけど,実際はもう少し明るい。
今年の秋は、紅葉している時の長いこと長いこと・・・。
今年だけなんだろうか?
今年は秋が長引いているので、きのこも長引く?
そうは問屋が卸さないみたいで
此処の公園で見かけたきのこはニガクリタケと硬いきのこだけだった。
最新コメント
[07/18 nivalis]
[07/15 種山]
[05/02 nivalis]
[05/01 ヒロキーベ]
[04/25 nivalis]
最新記事
(10/27)
(10/22)
(07/18)
(07/14)
(07/13)
ブログ内検索