きのこメモ もう、絶対ヤラン 忍者ブログ
& きのこに関係ないつぶやきなど…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こーゆー気分は、パチンコで負けた気分なんだろうなぁ・・・
(パチンコはジャラジャラの騒音が嫌で、
結婚して間もない頃、夫と入ったことがあるだけで
それ以来、足を踏み入れていない)

実はあるカメラが欲しくて、某オークションに参加していた。
ヤフオクなら、高値をつけ落札するか、高値をつけられて落札出来ないかなので
次点になった場合、別に損をすることもない。
しかし、最近コインを購入して入札するオークションがあり
商品によって入札ワンクリック1円づつ値があがり、入札にはコインが必要。
コインは1枚75円。自分が100回入札するとすれば100枚のコインを購入しなければならない。
(20枚・50枚・100枚・200枚・300枚・1000枚などあり、枚数が多いとおまけのコインもある)
落札できようが出来まいが入札に使用したコインは戻ってこない。

欲しいと思ったその商品は何度も見送り、だいたいどのくらいの入札回数で
落札できるのか見てきた。
ほぼ総数700~1000回の入札回数で落札できている。
ならば800回(1入札1円なので、商品価格は800円)くらいから
200枚(15,000円)くらいのコインを買って、自動入札しておけば
大方の確立で落札出来るだろうと踏んでいた。
別な商品を見ると、たとえば42型のテレビ(新品が)が総数5千回くらいの入札のこともあれば
たった3回(3円)で落札されてしまうこともあり、
出来るだけ後から入札したほうが有利なのでしばらく様子を見て誰も入札しないままに
最初に入札した人が、そのまま落札されるケースもある。
欲しいと思った商品の終了が深夜だったので3~4時間延長覚悟で入札し見ていた。
なんと1000回の入札を超え1200回も超えてしまった。
最初の掛け金(コイン代金)を無駄にしたくないのと
更にコインを200枚買っても、落札できればヤフオクの相場より半額近い金額で入手できる。
そんな訳でコインを買い足し入札を続行した。
しかし、別な入札者が現れ入札総数1600回を超えてしまった。
8時間も過ぎたのに、これからまた延々と時間を延長させ張り合うべきか
や~めた!と手を引くことにした。
さてお金と時間の無駄遣いをしてしまった。
うまく行けば、数枚から数十枚のコインで落札できることもあるけど
結局は殆どの人が無駄にコインを捨てストアが儲かるように出来ているのだ。
これって、パチンコと同じじゃないかなぁ
後から見ると終了時間から9時間近くたってやっと終わっていた。
コインを1番多く使った人が落札できるならまだしも・・・・
横から入ってきて少ないコインで落札しちゃうんだもんなぁ・・・
それと、疑えばキリがないけど、出品者側でサクラの入札者を装って
落札してしまう(コイン代ぼろ儲け)ってこともあるかもしれないし・・・
(カメラ専門店でもないのに毎日1台、その商品が出品されているのも怪しい)
コインを使ったオークションは、もう絶対やらない!!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>出品者側でサクラの入札者を装って落札してしまう

実際、そうらしいですね。下記に参考になる記事があります。ここの著者は独特で尖った考え方をしていますが、結構面白い事を書いています。

http://openblog.meblog.biz/article/3823915.html
種山 2011/04/18(Mon)20:01:22 編集
無題
やっぱり、そっかぁ~でした。
ペニーオークションではないけれど同業です。
「ニヴァリス騙される」でしたーー;。

どーも変というのは、まだあるんですよね。
自動入札しておくと別な人も自動入札で入ってくる。それも私よりコインが一枚多いだけで・・・。中途な数のコインを投入したのにです。これって私が何枚自動入札しているか分っていなければ出来ないことです。それが分るのは出品者(ストア側)だと思うので、こりゃ完全に詐欺ですなぁ~。
痛い経験ですが、典型的な「うまい話には裏がある」、社会勉強になりました。

nivalis 2011/04/18(Mon)21:42:04 編集
そういえば
 スパムフィルターに引っ掛かるメールの内容としても、「液晶テレビが安い!」とか、この手のオークションへの誘導を目的としていると思われる表題のものが増えているようです。

 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110125_422472.html

で、国民生活センターも注意を喚起しております。

 二ヴァリスさんのケースでは、出品者が、「誰かが投入したコインの数に、一定時間ごとに一枚追加する」という自動プラグラム(=ロボット)を使用しているのではないかと考えましたが…
イグチ 潔 2011/04/25(Mon)00:23:31 編集
re:そういえば
>国民生活センターも注意を喚起しております。

皆さんは、そんな話に引っかからないと思いますが、どうぞお気を付けくださいませ~です。

>自動プラグラム(=ロボット)を使用しているのではないかと考えましたが…

そうかもしれませんね。何百種の色んな名前で入札落札するようプログラムされているのかもしれません。別ページに落札商品と落札者の名前が記載され、「おめでとうございます」なんてあるけれど、あれは一般入札者じゃない・・・ですね・・・たぶん。
nivalis 2011/04/25(Mon)22:02:35 編集
[118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108

忍者ブログ [PR]